現場だより

Ogaちゃんと現場へ

こんばんは坂です。
今週は木曜日に少し雨が降る予報ですね。
この季節は特に天気が気になります。
実は雨より寒波が心配なのです。
寒波が来てコンクリートが凍るようなことが
あっては絶対良くないからです。
コンクリートは生き物です。
大切に育てていつまでも元気でいてほしいですからね。
さて、今日はお昼からOgaちゃんと現場へ。
田原市へ解体とリフォームの下見に行ってきました。
伊奈さん古屋.JPG
伊奈さん古屋2.JPG
何十年と使い込んだ木の風合いは、
趣があって魅力的!
自然なものって目にも体にも優しく感じます。
ん~・・・落ち着く
そして42号線沿いの豊橋市東赤沢のM様のお家へ移動です。
Ogaちゃん缶コーヒーごちそう様でした。
森下さん2.JPG
足場が外れるのが楽しみです。
>森下さん3.JPG
塗り壁の下地施工中です。
職人まきさん、いつもありがとうございます。
見た目怖いけど笑うとかわいいですね。
中では橋本大工がプラスターボード施工中です。
えがちゃん.JPG
少し前までは何もなかった土地に
お家が出来上がっていくのは本当に楽しくて嬉しいです。
何十年かした時に
「趣があるお家だね」
と誰かに言ってもらえるように頑張ろうと改めて思いました。

予約はこちらから

 この記事を書いた人

お客様サポーター坂 憲康

家づくりの仕事に携わって33年。「大切な家づくりを託してくださったご家族が安心・安全で快適に暮らしてほしい」「仕上がりを褒めてもらえたら嬉しい」「困った時はいつでもお声がけいただきたい」そんな想いで勤めてきました。家づくりには、抑えるべきことがたくさんあります。一つ一つを丁寧にお伝えし、不安や疑問を自信と確信に変えていき、居心地の良い暮らしができる家を一緒につくりましょう。