現場だより

現場監督さん。

寒くなってきましたね。皆さん体調崩されていませんか?

でも、今年の猛暑を考えると、今は現場作業にはちょうど良い季節です。

今からカバードポーチの屋根を施工します。

 

これは一部ですが、大工さんが色々な道具を使って

 

 

 

 

切ったり

削ったり

掘ったりと

正に職人技です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

現場が大好きな監督おがっちも大工さんのお手伝いをてきぱきと・・・

あごひげ似合ってて無骨感がありかっこいい。

 

 

 

 

絶好調で笑顔がこぼれてます。

この顔見てると安心しますね。

 

 

 

 

大工さんとおがっち、

簡単そうにやってるのが凄いです。

それって段取りが良い証拠ですね。

ぴったりと組み上がっていくのは見ていて気持ちいです。

 

 

でも現場は一人の大工さんが全部作るのではありません。

色んな職種の職人さんが一つのチームとなり仕上げていきます。

現場の指揮者である監督さんは図面だけではなく、屋根屋さん電気屋さんや左官屋さんや水道屋さん等々沢山の職人さんと工程も管理しなければなりません。全てはオーナー様にご満足いただき、そこで安心して快適に暮らしていただくためです。もちろんデザインも大切ですから妥協はしません。

そうして出来上がったお家の見学会を明日、明後日、一般公開は23日より三日間行います。

 

スキップフロアからのお子様目線です。

 

 

 

 

キッチンからスキップフロアで遊ぶお子様を見ているママ目線です。

 

 

 

暮らし方から考える家づくりを、是非実物を体感しにお越しくださいね。

詳しくはイベントをご覧くださいね。

坂でした。

 

 

 

 

 

予約はこちらから

 この記事を書いた人

お客様サポーター坂 憲康

家づくりの仕事に携わって33年。「大切な家づくりを託してくださったご家族が安心・安全で快適に暮らしてほしい」「仕上がりを褒めてもらえたら嬉しい」「困った時はいつでもお声がけいただきたい」そんな想いで勤めてきました。家づくりには、抑えるべきことがたくさんあります。一つ一つを丁寧にお伝えし、不安や疑問を自信と確信に変えていき、居心地の良い暮らしができる家を一緒につくりましょう。