• 見学会

インナーガレージのあるお家の見学会開催です♪

イベント概要 日付 4/13(土)・14(日)
時間 10:00~17:00
場所 豊川市東上町

予約はこちらから

インナーガレージのある大人の空間

そんなちょっとカッコいいお家が豊川市東上町に完成しましたので見学会を開催します。

2日間限定で申し訳ございませんが是非このチャンスをお見逃しなく!

開催日時:2019・4・13sat・14sun AM10:00~PM5:00

見学会場:豊川市東上町北田(下記の地図を参考にして下さい)

R151を新城方面へ走っていただき、東上のJAひまわりを過ぎて田んぼ風景の中に青い空に映えるシンプルで白いお家がバーンと現れます。

道に迷われたりご不明な事がございましたら0532-41-4477までご連絡下さいね。ご案内させていただきます。

さて、解体工事からはじまった今回のお家づくりの主役はこちらの素敵なO様familyです・・・パチパチパチパチ♪

シンプルでカッコよくおしゃれになお家にしたいというミッション!

O様からの初めのご要望はこうでした・・・

1.シャープですっきりとした白い外観にしたい

2.2台分のインナーガレージは絶対!!

3.使い勝手を考えた収納がほしい

4.お手入れも重要! でもタイルを使いたい

5.白い壁に無垢の床、シンプルな空間に仕上げて

6.あこがれのヘリンボーンをどこかに使いたい

7.明るく風通しの良い間取りがいいな・・・等々

一つ一つ丁寧にお打ち合わせを重ねて出来上がった今回のお家です。

職人とみんなで力を合わせて完成させたO様のお家は玄関を入ると、いきなり存在感のあるヘリンボーンがお迎えしてくれます

玄関タイルもモルタルっぽくてカッコよく毎日気分よくお出かけできますね。

そしてLDK・・・

シンプルでスタイリッシュな中にも木の温もりがある優しいwhite&woodな空間です。

タタミコーナーもあり家族団らんの時間もきっと笑い声であふれるはず。

アイアン風の格子を使ったガラス窓は奥様のお気に入り。料理中も常にお子さんを見守れます。

トイレだって素敵にしたいじゃないですか?

毎日使う場所だからこそ居心地良くしたいですよね。

かわいい鳥さんとお花の模様が爽やかな気分にしてくれますしデザインを邪魔しないように工夫した隠れ収納もあるんですよ。

長居しちゃいそうな空間に仕上がりました。

そしてインターホンやリモコンもスイッチも・・

家具の中に配置したように作ることでアクセントとして活かせます。

まだまだ見どころは沢山ありますが続きは見学会場でご体感いただければと思います。

ウィルハウジングの見学会はこんな家づくりもあるという事を知っていただくもが目的ですから押売りやしつこい営業は致しません。安心して見に来てくださいね。

失敗しない間取りの作り方や損しないための資金計画も好評いただいていますので、当日お気軽にスタッフに「こっそり教えてと」お尋ねください。

皆様のお家づくりが大成功するようになにか一つでも参考になればと思いますのでお気軽に見学にお越しください。会場でお会いできるのを楽しみにお待ちしています。

※少しだけお願いがございます。オーナー様にお借りしている大切なお家ですので靴下の着用と撮影NGのご協力をお願い致します。

 

ウィルハウジングの家づくり

ウィルハウジングでは性能にもこだわっており、耐震等級 3・維持管理劣化等級 3・平均 C 値平均 0.5・Ua値平均 0.5 ~ 0.55・ZEH 仕様や省令準耐火 構造などが標準仕様です。長期優良住宅も対応します。

※省令準耐火住宅は火災保険など建築後にかかるコストもお安くなります。

私たちウィルハウジングは東三河を中心に、心豊かに日々の暮らしを楽しみ、安心・安全・快適に長くお過ごしいただく家づくりをしている工務店です。
家は人生最大の買い物とよく聞きます。でもお家づくりはゴールではありません。そこに住まうご家族が暮らしを楽しみ家と共に歳を重ね味わい深くなっていく。私たちはそこにそっと寄り添っていきたいと考えています。

予約はこちらから

ご予約フォーム

送信された個人情報につきましては、「プライバシーポリシー」に明記してありますように、他の目的に使用することはありません。

希望日時必須項目
お名前必須項目
ふりがな必須項目
住所必須項目
電話番号必須項目
メールアドレス必須項目
個人情報保護方針必須項目

個人情報の保護に関する法令およびその他の規範を遵守し、個人情報を適正に取り扱います。

個人情報の取得に際しては、利用目的を明確化するよう努力し、適法かつ公正な手段により行います。

取得した個人情報は、取得の際に示した利用目的もしくは、それと合理的な関連性のある範囲内で、業務の遂行上必要な限りにおいて利用します。

個人情報を第三者との間で共同利用し、または、個人情報の取り扱いを第三者に委託する場合には、共同利用の相手方および第三者に対し、個人情報の適正な利用を実施するための監督を行います。

法令に定める場合、本サイトの運営委託会社を除き、個人情報を事前に本人の同意を得ることなく第三者に提供することはありません。

個人情報の正確性および最新性を保つよう努力し、適正な取り扱いと管理を実施するための体制を構築するとともに個人情報の紛失、改ざん、漏洩などを防止するため、必要かつ適正な情報セキュリティー対策を実施します。

個人情報について、開示・訂正・利用停止・消去などの要求がある場合には、本人からの要求であることが確認できた場合に限り、法令に従って対応します。

本個人情報保護方針を実行するため、コンプライアンス・プログラムを策定し、これを研修・教育を通じて社内に周知徹底させて実施するとともに、継続的な改善によって最良の状態を維持します。